名探偵コナンといえば映画が年1回公開されるほど人気の高い作品ですよね(*^^*)
アクションシーンや登場キャラの恋の行方なんかも描かれていて、コアなファンにとっても毎回ワクワクするアニメ映画です。
たまにしかコナンのアニメを見ないという人でも分かりやすいストーリーなので、幅広い年齢層に親しまれているのではないでしょうか。
金曜ロードショーでも度々コナンの映画が放送されますが、時間の都合上、カットされてしまうシーンもあります。
今回「純黒の悪夢」について、金曜ロードショーでカットされてしまったシーンに登場する松田刑事のことについて、
- 金ローでカットされてしまったシーンの詳細
- カットされたシーンについてファンの反応
- 松田刑事とはどんな人物か
- 安室と松田刑事との関係
などを紹介していきますので、最後まで読んでくださると嬉しいです。
なお、映画や「警察学校編」についてネタバレをしているのでご注意くださいね。
名探偵コナン「純黒の悪夢」金ローでカットされてしまう松田のシーンを紹介
黒の組織により水族館の観覧車の車軸に爆弾を仕掛けられてるのをコナンが発見。
コナンの呼びかけに赤井と安室が応じて、赤井は自分の工具を差し出し、爆弾の解体作業は安室が始めました。
コナンが「爆弾の解体ができるの?」という問いに対し、警察学校時代の友人に教えてもらったことを明かします。
安室がひとりで爆弾解体をすることになりますが、作業中に安室の回想シーンがあります。
この回想シーンがバッサリと切られてました。

安室透が爆弾処理をしながら友人のことを想うシーンなのですが、作者である青山先生が原画を担当しています。
純黒の悪夢で松田と安室のシーンをカットされてしまったファンの反応は?
純黒の悪夢が公開された時期は、松田というキャラは謎の多い人物とされただけに、安室と松田は親友だったというのは衝撃的だったようです。
ファンにとって思い出の深いシーンとなりましたが、金曜ロードショーでバッサリとカットされてしまったファンの反応はというと…
松田はよ~たのむ!!!!
危ない危ないっていってくれ!!そして焦りこそ最大の~っていってくれ!!!!そして松田でてくれ!!!!!!!!— ananと純黒に死す (@Aufgabe_Erz3229) April 10, 2020
松田が登場すると思われるシーン直前のツイートです。
前回の地上波での純黒、確か松田さんのシーン?カットだったっけな…
今回もか…そうか…— 翠鳥@南泉のぱんつ (@Midori_TKRB_) April 10, 2020
紺青の拳がノンカットなら、純黒の悪夢もノーカットで見たかったというのが本音だけど、面白いからやっぱ見ちゃうw
松田さんカットかあ……。
鳩ぽっぽとOPカットのトレンド入り笑った#純黒の悪夢— らいぽん@執行済2 (@Lie_Pon_Nu) April 10, 2020
実は2017年に地上波放送されたときも、松田のシーンはカットされていました。↓
青山作画の安室&松田のシーンカットする金ローはコナン映画の楽しみを理解してない……
— 灰崎 (@Haizakijinro_06) April 14, 2017
しかし金ローの映画カットは仕方ないことにしても、コナンの松田カットは絶対に忘れない。何も知らない人からしたらいきなり出てきたこの人誰ってなるかもしれないけど、あそこはカットしないで欲しかった。映画館で彼が登場したときもう心の中で喜んで地上波でまた彼に会えるの楽しみにしてたからな
— ルル子 (@ruruko126hp) October 8, 2018
楽しみにしていたというファンが多かったですね。
局の都合とはいえ、やっぱり松田のシーンは見たかったという声が大部分をしめていました。
やはり今年もあおやま先生原画の松田くんは有料の男だったね! 無課金で観れる代物ではないと。松田くんのシーンに限らず、純黒に限らず、毎年カットされたって怒って騒いでる人たち、円盤を買うか借りるかするのですよ(○´∀`人´∀`○) 金ローはお得な体験版みたいなものですよw
— まこ (@makoto_1046) April 10, 2020
いつしか松田のシーンがカットされてしまうことを「松田は有料」とファンの間では言われているようです。
名探偵コナンの松田刑事とはどんな人物?
映画で短いシーンでも登場した松田刑事(以下、松田)ですが、ファンにとっては嬉しかったようです。
そんなにも反響の大きかった松田のことが気になりましたので調べてみました!
名前を松田陣平(じんぺい)と言います。
なかなかのイケメンですね(*^^*)
コナンではおなじみの捜査一課で、松田は過去に7日間だけ配属されていた人物ということが分かりました。
捜査一課の前に所属していたのは警備部機動隊で、その中でも爆発物処理班にいたことが原作で明かされています。
松田が捜査一課に配属される4年前に、親友である萩原が爆弾解体中に殉職しています。
その爆弾は2つあり、ひとつは松田が解体したものの、もう一方の爆弾解体をしていた萩原は間に合わず爆発に巻き込まれた。
犯人は特定できておらず、松田は爆弾事件を担当する特殊犯係に異動することを希望していました。
萩原の敵討ちであることは明白であったため、上からの指示で頭を冷やすために捜査一課へ転属となったようです。
松田の性格は、協調性がない上に傍若無人。
同じく捜査一課の佐藤美和が原作で「聞き込みの仕方がヤクザみたい」だと言ってるシーンもあるので、喋り方も荒っぽい人物でした。
松田刑事はどうして殉職したのか?
警察にFAXによって爆破予告があり、松田を含む捜査一課はショッピングモールの観覧車へ向かいます。
いち早く爆破予告であることと犯行場所を見抜いた松田は、単独で爆発物が置いてある観覧車のゴンドラへと入っていきます。
解体自体は時間のかかるものではありませんでしたが、爆弾解体をすると次の爆発が起こる場所のヒントが見れなくなってしまうことが判明。
爆弾の解体よりも松田はヒントを見ることを選んだのでした。
松田の乗ったゴンドラで爆発が起き、同時に爆発の直前まで電話をしていた佐藤美和ににメールが届きます。
次の爆発場所は病院であり、その病院名が記載されていました。
殉職した松田を悲しむよりも先に佐藤美和は病院へ爆発処理班を向かわせるようにします。
なお、松田の親友である萩原が爆発処理が間に合わなかった事件と、松田が観覧車で殉職した事件は同一犯の犯行だと分かりました。
松田が亡くなってから3年後にコナンたちの協力で犯人は逮捕されたのでした。
松田刑事と佐藤刑事との関係は?
松田が観覧車から送ったメールの末文には「あんたのこと、わりと好きだったぜ」と佐藤に好意を寄せた文章があります。
佐藤のほうも松田に対して恋心に近いものがあったようです。
松田が殉職して以降、メールを消去できずにいることが何度か描かれていました。
具体的に2人が付き合っていたということはなかったようです。
松田は気持ちを伝え、佐藤の方は日が経つにつれて徐々に松田に対する思いが強くなった。というところではないでしょうか。
松田と安室の関係は?
警察学校で松田と安室は同期であり親友です。
スピンオフの警察学校編で2人のことが描かれていました。
警察学校編のネタバレも含みますのでご注意くださいね。
少年サンデー44号から始まった新連載、[名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Story] 第1話を公開しました!#名探偵コナン #警察学校編 #少年サンデーhttps://t.co/CoSEmmnP0q pic.twitter.com/Y04yMCzyZK
— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) October 9, 2019
協調性ゼロ。手先が器用で何でも解体をする「解体魔」の松田陣平。
超が付くほどの優等生。真面目だが金髪であることから何かと揉め事がある安室透。
松田は安室が気に入らないからとケンカを仕掛けますが、安室は売られたケンカは返すタイプらしく殴り合いになるほどでした。
しかし時間が経つにつれて、警察学校で互いの能力を認め合うようになります。
「警察学校編」では、松田の過去が明かされていました。
父親はプロボクサーでしたが、殺人容疑で逮捕されてしまいます。
のちに誤認逮捕として釈放されました。
しかし父親のプロボクサーのタイトル戦が中止になり、それ以降父親は酒に溺れるようになったのです。
父親をそんなふうにしたことと、誤認逮捕をしても平然とした態度を取る警察を恨んでいると安室に伝えています。
なんで警察になりたいのか。安室からの質問に、
「警視庁のトップをぶん殴る!」
と、答えた松田でしたが、安室に爆笑されて赤面してました。
まとめ
金曜ロードショーでカットされてしまう安室と松田のシーンの内容は、安室が親友を想う回想する場面です。
ファンにとっては何度見ても嬉しいシーンでしたが、金ローでカットされた気持ちをSNSで伝えています。楽しみにしていたのに残念だったという声が多かったです。
また松田と安室のシーンは原作者の青山先生が担当されていたことも分かりました。
松田は生前、爆弾処理班に所属していましたが、最後には捜査一課へ転属し、わずか在籍7日間で爆発に巻き込まれて殉職しています。
性格は協調性なしの傍若無人でありなんでも解体してしまう人物でした。
松田は警察学校で安室の態度が気に入らないからと殴り合いをするほどでしたが、お互いの能力を認め合うようになったことが、スピンオフの「警察学校編」で語られていました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!