フォートナム&メイソンといえば紅茶が有名で、ロンドンでは300年続く老舗です。
格式が高そうなイメージですが、日本では店舗によって気軽に立ち寄れるカフェも併設されていて、アフタヌーンティーが楽しめちゃいます。
そんなフォートナム&メイソンでは、毎年福袋販売が行われています。
高級感あふれるお茶をお得に買うには福袋がオススメですよ♪
フォートナム&メイソンで2022の福袋の情報はまだ入っておりませんが、2020年のを参考にすると、
福袋販売は、
- 百貨店にて予約販売を受付
- 年明けの初売りから店舗にて販売
となっていました。
2022年の福袋も同じ値段で福袋が販売されるのではないかと思います!
この記事では、フォートナム&メイソン福袋2022について、予約開始日や福袋の中身などについても紹介していきますね(*^^*)
フォートナム&メイソン福袋2022の予約開始日はいつ?
フォートナム&メイソンの福袋2022で予約販売があるか調べてみました。
ほとんどの店舗が年明け初売りから福袋を販売するようです。
1軒だけ予約販売があり、小田急百貨店で町田店店頭お渡し分として、3240円で福袋が売り出されていました。(11月30日現在、販売は終了している模様です)
福袋の中身はというと、
【商品内容】ティーバッグ(ロイヤルブレンド、カウンテスグレイ各25袋入、アールグレイ8袋)、ビンテージマーマレード(200g)、ティーリーフビスケット(10枚入)
となっていました。
楽天市場で同一商品のリンクを貼ってみました。値段の参考にどうぞ↓
店頭受取が可能な方は参考にしてみてくださいね♪この2箱だけで小田急百貨店で予約販売されている福袋の値段を超えているので、かなりお得ではないでしょうか。
なお、各店舗では年明け初売りから福袋が販売されると思います。
詳しいことはお店の店員さんにお聞きくださいね。
フォートナム&メイソン福袋2022の値段と種類は?
フォートナム&メイソン福袋2021の値段や種類に関して情報はありませんでしたが、2021年の福袋はというと、
- 3240円
- 5400円
- 10800円
以上3種類が販売されていました。
2022年の福袋もこの3種類で販売されると思います。
フォートナム&メイソン福袋2022の中身ネタバレは?
フォートナム&メイソン福袋2022の中身について情報がなかったので、参考として2021年の中身はどうだったのか紹介していきますね。
3240円の福袋の中身ネタバレ
初めて注文してみたフォートナム&メイソンの紅茶缶福袋^_^ 年末年始はおいしい紅茶が飲めるのが嬉しい pic.twitter.com/TdnAMKJsoy
— アカミツキ (@tory139) December 29, 2020
旦那に頼んでた日本橋三越のフォートナム&メイソンの3000円福袋は、清々しいほど中身が公開されていてブレないので特にドキドキはないかな。どちらの茶葉も昨年のが残ってるので、今回は控えめの福袋で。ハイグローブとマリアージュフレールは今回はパス pic.twitter.com/xsEhGiTumB
— シオリ (@s_couronne) January 2, 2020
価格参考として楽天のリンクを貼り付けました↓
この紅茶缶ひとつだけで元が取れてしまうので、やっぱり福袋はお買い得ですね(*^^*)
5400円の福袋の中身ネタバレ
四年ぶりくらいにフォートナム&メイソンの福袋をゲット。一杯の満足感、ロイヤルブレンド最高。 pic.twitter.com/7T46k3Oi4e
— 永富 月来子 (@flemyrabbit) January 5, 2019
ティーバッグ25袋入3箱、8袋入りティーバッグ1箱、リーフ缶、ビスケット箱入り、ジャム瓶各1個となっているようです。
意外にジャムはお値段が高いことが分かりましたので、価格参考としてリンクを貼り付けました。
↓参考までにどうぞ♪
10800円の福袋の中身ネタバレ
フォートナム&メイソンとマリアージュフレールの福袋並べてニヤニヤしてる pic.twitter.com/xyBA27iYw8
— ちはや (@chihaya1moon) January 9, 2021
フォートナム&メイソンの一番お値段が高い1万円の福袋の情報が少ないですね。
この福袋の中でも珍しい紅茶缶があります。ポケット缶と呼ばれるもので、通販では見かけない紅茶です。1缶に5袋のティーバッグが入ってます。
フォートナム&メイソンの
Pocket Tin
アールグレイ クラシック
ロイヤルブレンド
ブレックファストブレンドの
3種類缶の構造はハーニー&サンズと
同じようなカンジ後ろにあるのは自分で焼いたバタスコ╭( ・ㅂ・)و グッ ! pic.twitter.com/jVUJWkU0nS
— はこ (@KHN723) February 24, 2018
公式サイトの通販でも見かけないので、もしかしたらあまりお目にかかれない商品かもしれません。
公式サイトではお茶の美味しい淹れ方も紹介しています(*^^*)
フォートナム&メイソンの口コミや評判は?
フォートナム&メイソンの口コミや評判はどうでしょうか。
調べてみたところ店員さんの対応は良さそうです♪↓
フォートナム&メイソンさんの店員さんがとても親切な方で、気になるイメージを相談しながら決めました☺️
淹れ方も教えてくださって、素敵でしたよ…♪輸入雑貨屋さんも多くの会社のお紅茶扱ってるので、おすすめです…!
— 祭円香 (@festaM_secret) April 2, 2021
お店によってはお客様の苦情により改善していくパターンもあるようです。
紅茶のことで分からないことがあっても安心して聞けるのが嬉しいですね(*^^*)
フォートナム&メイソンでは紅茶をはじめジャムや焼き菓子などを販売していますが、店舗によってはカフェが併設されているので、店内でお茶や軽食にデザートなどを楽しめます。
調べてみたことろ、日本橋・福岡・広島の三越で飲食できます。
(二子玉川店は2020年9月に閉店したとのとこです)
フォートナム&メイソンはホテルのアフタヌーンティーと10£位しか変わらないのに、サービスが天と地位違うから、アフタヌーンティー楽しみたいならホテル選ぼうね。。多分日本のフォートナム&メイソンのティールームの方がコスパよくて美味しいよ…
— 東行 (@higashiiki) November 29, 2021
先程メッセージで送った広島三越のフォートナム&メイソンですが、店内でアフタヌーンティーを飲んだ時の写真を送ります(^^) 私はストレーナーを持っているのでだいたい茶葉で買いますが、お届け物用としてティーバッグでも買えるので、非常に有難いです。#FMみはら pic.twitter.com/TTlMScklrE
— どく (@drbreathe) April 20, 2020
美味しそうなアフタヌーンティーです。百貨店の中にお店があるので、買い物途中に立ち寄ってもいいですよね(*^^*)
まとめ
フォートナム&メイソン福袋2022の情報をまとめます。
予約販売しているのは、小田急百貨店で町田店店頭お渡し分として、3240円で福袋が売り出されていました。
内容はティーバッグ25個入りが3箱、ジャム1瓶、ビスケット10枚です。
その他は、店舗にて年明けの初売りから福袋の販売がはじまります。
店舗で販売される福袋は2021年のを参考にすると、
- 3240円
- 5400円
- 10800円
以上3種類が販売されていました。
2022年の福袋もこの3種類で販売されると思います。
お得な福袋をゲットして素敵な年にしてくださいね(*^^*)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!