紅茶好きに人気なお店と言えばカレルチャペックではないでしょうか。
絵本の世界に入ったかのような可愛らしいパッケージも目に奪われますが、なんと言ってもカレルチャペックはフレーバーティーが美味しいと評判です。
創業当時からあるガールズティーはストロベリーのフレーバーティーなのですが、お湯を注ぐ前からいい香りがして幸せな気分になれるんですよ(*^^*)
そしてカレルチャペックは可愛い雑貨と紅茶を組み合わせた福袋を販売しています。
美味しい紅茶の詰め合わせと、使い勝手の良いトートやマグカップなどがあって、毎年どれにしようか悩んでしまうくらいです。
2021年の福袋はどんな内容なのでしょうか?
調べてみたところ、まだ2021年の福袋について情報は入っていません。
カレルチャペックの福袋は例年だと、11月中旬頃に数量限定として予約販売がはじまります。
福袋の内容はというと2020年では、
- 3300円
- 5000円
- 10000円
- 20000円
となっていました。2021年も同じ価格で販売されると思います。
この記事では、2020年の福袋のネタバレを参考にしながら2021年の福袋の中身を予想していきたいと思います。
カレルチャペック福袋2021年の予約開始日はいつ?
カレルチャペック福袋2021年の予約開始日についてはまだ発表がありません。
例年だと11月中旬頃からスタートしています。
カレルチャペック福袋2021年の購入方法は?
カレルチャペック福袋2021年の購入方法は、
- 公式サイト
- 店舗
- カレルチャペック楽天市場
上記3つから予約して購入できます。
確実に手に入れるのなら予約するのがオススメです。
2020年の福袋の購入で、カレルチャペックの楽天市場については、公式サイト・店舗での福袋予約開始日より1週間遅れて販売していました。
カレルチャペックの福袋は数量限定となっているため、予約だけで完売してしまうことも。
元日以降に店舗へ行ってもお目当ての商品がなかったという場合もあるので、やはり予約するのが良さそうです。
自宅の近所や通勤・通学途中にカレルチャペックの店舗があるなら、直接お店へ行って福袋を予約する方法もいいですね(*^^*)
福袋のお届け日
公式サイト・店舗にて予約した場合、配送してもらうと12月末に届きます。
店舗受け取りにすると年明けに受け取ることができるようですよ。
カレルチャペック福袋2021年の値段と種類は?
カレルチャペック福袋2021年の値段は公表されていないので、2020年の福袋を参考に予想していきたいと思います。
2020年の福袋は4つの値段に分かれていて、
- 3300円
- 5000円
- 10000円
- 20000円
と、なっています。
2020年も同じ値段になるのではないかと予想しています。
カレルチャペック福袋2021年の中身ネタバレ!
カレルチャペック福袋2021年の中身ネタバレについてですが、中身についてのネタバレ情報はありません。
参考に2020年の福袋の中身を紹介して、2021年はどんな内容になるか予想していきたいと思います。
3300円の福袋の中身
3300円の福袋は「Sweet Buzzy」と「眠るヤマネ」の2種類が販売されていました。
店頭で買うとプラスチック製のマイボトルで、公式通販サイトだとジャムボウルという組み合わせのようです。
カレルチャペックの福袋買った!!最高🥰✨ pic.twitter.com/2prJrqtz2h
— 真珠 (@pearlrice82) January 2, 2020
カレルチャペック紅茶福袋3300円Sweet Buzzy。
・紅茶専門店のジャムボウル
・セイロンティー(カレルアイスティー)…8パック
・紅茶…(ホワイトピーチ)8パック
・ティーバッグ…5パック×4種類
⇒カレルチャペック ルフナ
⇒カレルチャペック ヌワラエリヤ
⇒ハロウィンティー
⇒ジューシーパイナップル pic.twitter.com/xvTfPHrJB7— えりりん (@eririn_select) January 2, 2020
この投稿をInstagramで見る
ジャムボウルは小さい深皿のことで、ジャム瓶から使う分だけをボウルに入れるものです。
可愛いのでアクセサリー入れや、お客さま用に出す角砂糖入れにも良さそうですね(*^^*)
5500円の福袋の中身
2020年の5500円の福袋では「アリス」「バジー」の2種類が販売れていました。
「アリス」のバジーちゃん(ぬいぐるみ)はこの福袋でしか売ってなく、人気の高い福袋となったようです。
カレルチャペックのアリスの福袋届いた!
お茶いっぱい☺️しばらく買わなくて良さそう〜
アリスもイモムシちゃんも可愛いし何よりネズミのバジーちゃんが最高に可愛い🤤 pic.twitter.com/VCPzzdwiuM— くりすけちゃん (@KAKITAN) December 31, 2019
この投稿をInstagramで見る
では「バジー」はどうなのかと言うと、なんとティーバッグが140枚も入っているお得なセットでした!
可愛さを選ぶか、カレルチャペックの紅茶をたくさんあるほうをゲットするか。私のように迷われた方もいらっしゃるのではないでしょうか^_^
11000円の中身
カレルチャペックの2020年の福袋で注目を浴びたのがティーポットです。
このティーポットは10000円か20000円の福袋にしか入っていないのですが、やはり美味しい紅茶をお気に入りのティーポットで淹れたいですよね♪
ティーポットほしさ&紅茶補充にカレルチャペック福袋。
ティーポットが注ぐときにもれるのが気になるものの、紅茶はしばらくもちそう。#福袋 #福袋2020 #正月 #カレルチャペック #カレルチャペック福袋 pic.twitter.com/Bj2hGZhMMC— miyoti (@miyoti) January 2, 2020
トートバッグまで付いているので、ちょっとしたお買い物にも便利そうですね。
20000円の福袋の中身
2020年の福袋のアイテムすべてがぎっしり詰まった2200円の福袋です。
投稿して下さった画像を見ると圧巻ですね(*^^*)
可愛いのがたくさんあって、見ているだけで幸せになれそうです♪
この投稿をInstagramで見る
カレルチャペック福袋2021年のの中身を予想
カレルチャペック福袋2021年の中身の予想ですが、
- 3300円
- 5500円
- 10000円
- 20000円
という値段で、昨年と同様に6種類ほどあるのではないかと予想しています。
福袋にどんなキャラクターの小物や雑貨があるのか気になりよね。
私なりに考えてみたのは、3匹のクマシリーズが登場するのではないかと思います。
実現してほしい願望丸出しですが(^_^;)
ちなみに3匹のクマというのはこんな感じです↓
今日から10月。紅茶の季節です。
クマのティーキャニスター缶とロングポーチも大好評!
公式通販サイトでは秋のおすすめティーバッグセットで
直営店では選べるティーバッグセットで発売中。こぐまのパッケージのマロンティーは残りわずか!
クマたちがみなさまのご利用をお待ちしております。 pic.twitter.com/RuI0ZkTV5J— カレルチャペック紅茶店 (@karelabuzzy) October 1, 2020
マロンティーも美味しそ~。
こんなクマさんたちが福袋に入っていると嬉しさ倍増ですね!
まとめ
カレルチャペック福袋2021年の予約販売は、
予約開始日:2020年11月下旬頃 | |
予約方法 | インターネット(公式サイト) |
店舗 | |
楽天市場 |
福袋の値段や種類については、
- 3300円
- 5500円
- 10000円
- 20000円
4つの値段に分かれていて、6種類ほどあるのではないかと予想しています。
この記事を参考にして、お得な福袋をゲットして素敵な年にしていただければと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!