mitsutea(ミツティー)2021福袋の予約開始日は?中身や口コミも調査!

スリランカの紅茶専門店であるmitsutea(ミツティー)は、福袋でもミルクティーの茶葉が美味しいと評判です。

セイロン茶に特化したお店で、お茶そのものを楽しむブラックティーやミルクティーを堪能したい方にはぴったりなお店です。

できれば美味しいお茶をお得に購入して楽しみたいですよね(*^^*)

福袋ならいつもの価格よりも安くなっているのでおススメです!

mitsutea(ミツティー)の福袋は例年だと、12月1日に数量限定として予約販売がはじまります。

まだ2021年の福袋について発表はありません。

福袋の内容は種類あり、2020年のを参考にすると、

  • たっぷり編
  • スリランカ7大産地編
  • ストレートティー編
  • ミルクティー編
  • ティーバッグ編

となっています。

気になる福袋の値段については、

  • たっぷり編:8329円(約18000円相当)
  • スリランカ7大産地 ストレートティー編:5310円(約9000円相当)
  • ミルクティー編:5190円(約8500円相当)
  • ティーバッグ編:5830円(約4000円相当)

なっていました。

なお送料は無料です。

予約販売はmitsutea(ミツティー)公式通販サイトか店舗でも受け付けていますよ。

店舗で予約する場合は店員さんにお聞きくださいね。

この記事では、2021年mitsutea(ミツティー)の福袋について、予約開始日や福袋の中身などについても紹介していきたいと思います。

最後まで読んでくださると嬉しいです!

mitsutea(ミツティー)福袋2021年の予約開始日はいつ?

予約開始日(予想):2020年12月1日からスタート

mitsutea(ミツティー)福袋2021年の購入方法は?

mitsutea(ミツティー)の福袋を購入したい場合は、

  • 公式サイトで予約
  • 店舗に直接行って予約
  • 元日以降に直接お店に行って購入する

以上3つの方法があります。

確実に手に入れるのなら予約するのがオススメです。

mitsutea(ミツティー)の福袋は数量限定となっているため、予約だけで完売してしまうことも。

元日以降に店舗へ行ってもお目当ての商品がなかったという場合もあるので、やはり予約するのが良さそうです。

mitsutea(ミツティー)公式サイトはこちら

mitsutea(ミツティー)店舗はこちら(地図が開きます)

自宅の近所や通勤・通学途中にmitsutea(ミツティー)の店舗があるなら、直接お店へ行って福袋を予約する方法もいいですね(*^^*)

福袋のお届け日

配送日:2020年12月下旬以降

mitsutea(ミツティー)福袋2021年の値段と種類は?

mitsutea(ミツティー)福袋2021年の値段はまだ公表されていません。

分かり次第、追記いたしますね。

福袋の種類は?

種類についても公表されていませんので、2020年はどんな種類の福袋があったのか紹介しますね。

  • たっぷり編
  • スリランカ7大産地編
  • ストレートティー
  • ミルクティー編
  • ティーバッグ編

mitsutea(ミツティー)の福袋は毎年の傾向として、毎年5種類ほどの福袋を販売しています。

福袋の値段は?

こちらも2020年の福袋についてご紹介します。

  • たっぷり編:8329円(約18000円相当)
  • スリランカ7大産地 ストレートティー編:5310円(約9000円相当)
  • ミルクティー編:5190円(約8500円相当)
  • ティーバッグ編:5830円(約4000円相当)

たっぷり編は半額くらいの値段になるのでお得ですね♪

mitsutea(ミツティー)福袋2021年の中身ネタバレ!

mitsutea(ミツティー)福袋2021年の中身ネタバレについてですが、中身についてのネタバレ情報はありません。

参考までに2020年の福袋の内容はどうだったかを紹介していきますね。

紅茶の袋はチャック付きですので、開封してもチャックを閉めれば安心ですね(*^^*)

mitsutea(ミツティー)の福袋の評判は?

はじめてmitsutea(ミツティー)の福袋を買う人にとって評判というのは気になりますよね。

SNSではどんな評判があるのかを調査してみました。

mitsutea(ミツティー)からのツイートですが、楽天市場で紅茶ランキング1位を獲得されています。

(mitsutea(ミツティー)の楽天市場店は2020年春に閉店しました)

ということは、楽天で紅茶を買う人が多かったお店がmitsutea(ミツティー)ということが分かりますよね(*^^*)

https://twitter.com/qwedguthkjsuugr/status/1201869255752343553?s=20

mitsutea(ミツティー)福袋は中身が公表されるので、内容を把握して購入できるのも魅力のひとつと言えます。

送料無料なのも嬉しいです。

 

まとめ

mitsutea(ミツティー)福袋2021年の予約販売は、

予約開始日:2020年12月1日
予約方法 インターネット(公式サイト)
店舗

福袋の種類は、

ブランド名の福袋は例年だと、月下旬頃に数量限定として予約販売がはじまります。

福袋の内容は種類あり、

  • 円(円相当)
  • 円(円相当)
  • 円(円相当)

となっています。

ネットで予約をすると、送料220円がかかります。

予約販売はブランド名公式通販サイトか店舗でも受け付けていますよ。

店舗で予約する場合は店員さんにお聞きくださいね。

この記事では、2021年ブランド名の福袋について、予約開始日や福袋の中身などについても紹介していきたいと思います。

最後まで読んでくださると嬉しいです!

ブランド名福袋2021年の予約開始日はいつ?

予約開始日:2020年月日からスタート

ブランドの福袋の予約販売は、例年だと月日頃となっているので、今年はいつもより早く予約がスタートしています。

ブランド名福袋2021年の購入方法は?

ブランドの福袋を購入したい場合は、

  • 公式サイトで予約
  • 店舗に直接行って予約
  • 元日以降に直接お店に行って購入する

以上3つの方法があります。

確実に手に入れるのなら予約するのがオススメです。

ブランドの福袋は数量限定となっているため、予約だけで完売してしまうことも。

元日以降に店舗へ行ってもお目当ての商品がなかったという場合もあるので、やはり予約するのが良さそうです。

ブランド名公式サイトはこちら

ブランド名店舗一覧はこちら

自宅の近所や通勤・通学途中にブランドの店舗があるなら、直接お店へ行って福袋を予約する方法もいいですね(*^^*)

ネットで予約した場合、配送料が220円かかります。店舗受取りにすれば配送料がかからなくなるのでその分お得になります。

福袋のお届け日

配送日:2020年12月日以降

ブランド名福袋2021年の値段と種類は?

ブランド名福袋2021年の値段は

  • 円(円相当)
  • 円(円相当)
  • 円(円相当)

と、なっています。

ブランド名福袋2021年の種類は?

ブランド名福袋2021年の中身ネタバレ!

ブランド名福袋2021年の中身ネタバレについてですが、中身についてのネタバレ情報はありません。

参考までに2020年の福袋の内容はどうだったかを紹介していきますね。

まとめ

ブランド名福袋2021年の予約販売は、

予約開始日:2020年月日
予約方法 インターネット(公式サイト)
店舗

福袋の値段や種類については、

種類 価格
たっぷり編 8329円(約18000円相当)
スリランカ7大産地 
ストレート編
5310円(約9000円相当)
ミルクティー編 5190円(約8500円相当)
ティーバッグ編 5830円(約4000円相当)

お得な福袋をゲットして素敵な年にしていただければと思います(*^^*)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!