ムレスナティーを存じの方もご多いのではないでしょうか?
品質がとてもいいので、時間が経っても渋みがない紅茶です。
どのフレーバーも美味しいのですが、紅茶の箱も見ているだけで楽しくなるポエムが書かれています。
ムレスナティージャパンを経営している社長さんがすべてお一人で考えているようです。
そんなムレスナティーでは毎年福袋が販売されています。
茶葉の質と香りが良い紅茶をお得に飲みたいですよね(*^^*)
ムレスナティーで2021の福袋の情報はまだ入っておりませんが、2020年のを参考にすると、
福袋販売は11月30日となっていました!
2021年の福袋も12月下旬頃に販売されるのではないかと思います。
この記事では、ムレスナティー福袋2021について、予約開始日や福袋の中身などについても紹介していきますね(*^^*)
ムレスナティー福袋2021の予約開始日はいつ?
ムレスナティー福袋2021の情報はなかったので、2020年はいつ福袋が予約開始となったのか紹介していきますね。
予約販売が確認できたのは東京・国立ティーハウスが11月30日より販売を開始していました。
インスタグラムにて発表がありましたので、2021年の福袋の告知もあると思われます。
国立ティーハウスでは電話予約が可能です。(取り置きは1週間ほど)
詳しくはお店の店員さんにお聞きしてくださいね。
予約販売は確認できませんでしたが、下記のリンクも福袋購入の参考にどうぞ!
福袋を販売する店舗では、予約販売はなくても年末から福袋を販売する傾向もあります。
マメにチェックしてお好きな福袋をゲットしてくださいね!
ムレスナティー福袋2021の値段と種類は?
ムレナスティーの福袋で2021年の情報はまだありませんので、2020年の福袋の内容を紹介していきますね。
調べてみて分かった内容はこちら↓
国立ティーハウスでの福袋
- 7777円(定価12000円相当)
- 15000円(20000円相当)
総本店(兵庫県西宮市)
3240円
- ムレスナガールズ 4個
- 台形型ボックス(赤缶なし)2個
5400円
- ムレスナガールズ 6個
- キューブボックス2個
- モリンガリーフ 1袋
- 台形型ボックス(赤缶なし)2個
- リーフ150g 1袋
21600円
- ①お好きなキューブ40個
- ②お好きなリーフ15袋
1と2のどちらかを選択
予約販売は不明ですが、年末から年明けの初売りで福袋の販売があった店舗のリンクはこちら↓
ムレスナティー福袋2021の中身ネタバレは?
ムレスナティー福袋2021の中身について情報がなかったので、参考として2020年の中身はどうだったのか紹介していきますね。
ムレスナティーさんの福袋に全く手を付けてないなと思ったので、ニューヨークオレンジを試してみたら、袋を開けた瞬間にとても良い香りが広がって幸せな気持ちに。
そのままでも十分美味しかったですが、レモンをちょい足ししたら私好みの味に。
一箱11個入ってこれだけ美味しくて5千円は凄いお得。 pic.twitter.com/uqorRm1k7k— mikine0159 (@mikine0159) April 29, 2020
チラッと見に行くだけのつもりだったのに…ムレスナティー福袋買ってしまったಠ_ಠ
後気になってたものも単品で追加♡
Cしかないらしいけど、阪急とかだとAとかBもあるのかな? pic.twitter.com/SvM8ymjfXj— yumetea_ (@yumetea2) December 29, 2019
#ムレスナティー #福袋 を友達とシェアで購入( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ pic.twitter.com/VagrWUuCEQ
— 紗織 (@emayome) January 13, 2020
お友達とシェアは福袋ならではですね(*^^*)
ムレスナティーの口コミや評判は?
ムレスナティーとはどんなお店なのでしょうか?お店や紅茶を紹介しているSNSを掲載します。
#アイマス紅茶部
ムレスナティーさんに行きました。
スリランカの超技術。ものすごい量のフレーバーティーを楽しみました。 pic.twitter.com/ydUixKmaSc— P.バッシュ (@bassh_p) November 7, 2020
ムレスナティーはパッケージのテンションがはちゃめちゃに高いので好きです。(※味や香りも良い) pic.twitter.com/hDGC0cVIMJ
— 九木七生 (@37namako) November 7, 2020
ポエムが気になりますよね。テンションが高めのが多いようです。
久々にムレスナティーのお店行きました。女子であふれていてびっくり。相変わらずおもろいです。 pic.twitter.com/xmS63qDFl6
— たまよ (@mayook) November 7, 2020
↑こちらの顔画像の方がムレスナティーの社長さんであるディヴィッド.Kさんです。
社長がすべてポエムを書いていらっしゃるそうです。
ジッパー付きの袋は嬉しいですね!そのまま保存できるので便利です。
国立ティーハウスのミルクティーはじめて飲んだけど、想像以上に美味しかった(*´∇`*)
— ねもてぃ (@nemonemotea) February 26, 2013
ムレスナティーのミルクティーは茶葉をふんだんに使用するので、濃厚な味合いが楽しめちゃいます!
あと行きたいところとして国立ティーハウスの紅茶飲み放題のお店だな。気になってる!
あと久し振りにザザ珈琲の豆チョコ食べたい!
— 弓音@ハッピーすからびゃ。 (@yumine02) January 7, 2019
本日のbob@国立ティーハウス、2000円で時間中紅茶飲み放題&焼き菓子のセットだそうです!空き席まだあるかわかりませんが、お近くの方はぜひ♪( ´▽`)
— Sachiko. M (@sachicat22) March 30, 2012
国立ティーハウスは紅茶飲み放題があるのです!
ガレット料理も美味しいと評判ですよ(*^^*)
まとめ
ムレスナティー福袋2021の情報は入っていませんが、2020年の福袋を参考にすると、
国立ティーハウスでは11月30日から販売していました。
予約販売は不明ですが、年末から年明けの初売りで福袋の販売があった店舗を紹介します。
2020年の福袋の内容を紹介すると、
国立ティーハウスでの福袋
- 7777円(定価12000円相当)
- 15000円(20000円相当)
総本店(兵庫県西宮市)
3240円
- ムレスナガールズ 4個
- 台形型ボックス(赤缶なし)2個
5400円
- ムレスナガールズ 6個
- キューブボックス2個
- モリンガリーフ 1袋
- 台形型ボックス(赤缶なし)2個
- リーフ150g 1袋
21600円
- ①お好きなキューブ40個
- ②お好きなリーフ15袋
1と2のどちらかを選択
各店舗により福袋の内容や種類は違うようです。
お得な福袋をゲットして素敵な年にしてくださいね(*^^*)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!