大熊英司アナは結婚して子供はいる?出身大学や年収に事務所を調査!

テレビ朝日アナウンサーの大熊英司さんが退職して、7月からはフリーアナウンサーとして活動するニュースが出てきました

大熊英司アナといえば「ぷっ」すまで進行役をしていましたし、土日の朝や昼のANNニュースを担当しています。

どちらかと言えばバラエティーが多い大熊英司さんについて、

  • プロフィール
  • 結婚して嫁や子供はいるのか
  • 出身大学はどこか
  • なぜテレビ局を退職となったのか
  • 年収や事務所について

などについて調べてみましたので紹介していきます。

大熊英司アナは結婚して嫁や子供はいる?

大熊英司アナの誕生日は1963年9月5日です。

2020年6月現在56歳となります。

では、結婚しててお嫁さんやお子さんはいるのでしょうか?

調べてみたら未婚とのことでした。

結婚していないことについて、意外な事実だと思っている人が多いようです。

大熊英司アナの人柄をネットの声で紹介

長い間「ぷっ」すまの進行役をされていた大熊英司アナに、「ぷっ」すまファンからも好意的に見る人は多いので、SNSの書き込みを紹介します。

https://twitter.com/yoko8753/status/1274536832366047233?s=20
https://twitter.com/BDdOMTE67cjyAZ7/status/1274571918142664704?s=20

大熊英司アナは愛されキャラだったのですね(*^^*)

テレビ局の退職を惜しむ声がある一方で、「ぷっ」すまファンは現在Amazonプライムで配信されている「なぎスケ」に来てほしいと望む声もあるようです。

大熊英司アナの出身大学は?

大熊英司アナは東京の一橋大経済学部を卒業しています。

その他出身校については、

中学校:名古屋市立城山中学校

高校:名古屋市立菊里高等学校

となっています。

出身は東京板橋区で、のちに愛知県名古屋市に転居したということです。

大熊英司アナが退職となった原因はマンホール事件?

ネットで調べていくとニュースの原稿を読み間違えたのが「マンホール」だったようです。

その画像はこちら↓

お昼のニュースでの出来事でした。

SNSでも、これが退職の原因ではないかと言われていますが、真相は明らかになっていないようです。

大熊英司アナの年収とフリーになったあとの事務所は?

アナウンサーの年収は1000万程度と言われています。

大熊英司アナの年収は公表されていないのですが、勤続年数が31年と長いので、もしかしたら年収は高い方なのかもしれません。

フリーになったアナウンサーは、レギュラー番組1本で50万円くらいの出演料となるそうです。

フリーアナウンサーの平均年収は2000万円とも言われています。

さらには人気の高いフリーアナウンサーは1本80万なんていう話もあるそうですよ。

では、フリーアナウンサーとなると、どこの芸能事務所に入るのか。

大熊英司アナから今のところ発表はないので、どの事務所に所属するのか分かっていません。

情報が入り次第、追記したいと思います。

まとめ

大熊英司アナがテレビ朝日を退職することになりましたが、どの事務所に入るのかは分かっていません。

発表はありませんが、テレビ局でのアナウンサーの年収は1000万くらいではないかと言われています。

フリーアナウンサーとなると平均年収は2000万で、出演料は1本50万くらいだそうです。

大熊英司アナは「ぷっ」すまの進行役をしていたあり、ファンからは番組に戻ってきてほしいという声が多くあることも分かりました。

大熊英司アナのプロフィールは、

  • 誕生日:1963年9月5日
  • 大学:一橋大経済学部
  • 中学校:名古屋市立城山中学校
  • 高校:名古屋市立菊里高等学校
  • 出身地:東京都板橋区
  • 未婚

テレビ朝日を退職する理由として、お昼のニュース番組で言い間違いしたのが原因ではないか?と言われていますが、今のところ退職理由の発表はありません。

大熊英司アナが違う局でも観れるようになるので、今後の活躍を応援したいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございました!