TWG Teaといえば紅茶好きでも有名で、ちょっと贅沢な気分にさせてくれるお茶です。
シンガポールで創立された格式の高いティーブランドでもあり、贈り物にもぴったりな紅茶ですよね。
また、TWGのカラーと言えばゴールドに近い黄色ですが、おしゃれなパッケージもあり人気です。
TWGでは毎年店舗にて初売りで福袋を販売しています。
2020年では1月2日~3日の2日間のみで、売り切れれば初日で終了ということも。
価格は税込みで
- 5000円
- 10000円
- 20000円
- 30000円
以上4種類でした。
20000円と30000円の福袋には茶器が入るようです。
2021年の福袋も初売りで4種類が販売されるのではないかと思います。
この記事では、TWG Tea福袋2021について、福袋の中身やお店の評判などについても紹介していきますね(*^^*)
TWG Tea福袋2021の値段や種類は?
2021年の情報は入っておりませんので、2020年の福袋の情報を紹介します。
価格は税込みで
- 5000円
- 10000円
- 20000円
- 30000円
以上4種類の福袋を販売しており、
20000円と30000円には茶器が入っていたとのことです。
2020年では、福袋の発売は店舗での初売りから開始されていました。
2021年の発売についてはまだ情報はありませんので、公式サイトなどでマメにチェックすることをおすすめします。
初売り日や営業時間についてなどは公式サイトやお店へ確認してくださいね。
TWG Tea福袋2021の中身ネタバレは?
福袋の中身はやはり気になりますよね。
2021年の福袋購入の参考として、2020年の福袋の中身ネタバレをしてくださっている方のtwitterを紹介します。
TWGの1万円福袋ゲット!シルバームーンとゴールデンアールグレイあるだけでもう満足!!東急プラザ銀座の福袋待機列、ほぼTWG狙いかってくらいだった。しかし平和で秩序ある行列でとても穏やかな初売りだったよ pic.twitter.com/Pzs5a0w1iQ
— シオリ (@s_couronne) January 2, 2020
福袋の購入に参考になりそうなツイートです↓
帰ってきたので、さっそくTWG福袋の開封♡
お店の方に聞いたら中身全て違うそうなので、2つ購入しました。
中身はこんな感じ。
ちなみに4種類福袋があり、
五千円→お菓子と紅茶
一万円→ほぼ紅茶
二万円→紅茶とカップ&ソーサー
三万円→紅茶とカップ&ソーサー&ティーポット
だそうです。参考になれば pic.twitter.com/BwOCWjusLl— tsuki (@425_ku_bo) January 2, 2020
TWG Teaの口コミや評判は?
TWGさんではお食事やスイーツを楽しむことができます。
福袋に関してと、店内の様子や店員さんの対応などの口コミを紹介します。
福袋に関しての口コミ
TWGの福袋買えなかった〜。売り切れ…。#福袋2020
— 華さんぽ (@katsukihana55) January 2, 2020
TWGの福袋買えんかった( `Å´)2万と3万の福袋はまだあったけど、それなら他の買いたいので諦め
— あおい(´・ω・`)ゆう (@mo1so2ko3) January 2, 2020
TWG福袋はやっぱり高いやつから消えていくのを、先頭10人くらいを見て学んだわ。茶器入りセットの2万円と3万円のやつね
— シオリ (@s_couronne) January 2, 2020
なんと。2万と3万の福袋の売れ行きがいいのですね。
TWGの福袋が人気が高いので、購入の際は早めに店舗へ行ったほうが良さそうです。
他には、こんな意見も↓
TWGの福袋、あそこの食器ほしい人にはかなりお得な一万円のがまだあった。5千円のは、今回はいいやー
— ぽぽ ゆり (@popoyuri) January 2, 2019
TWGの福袋、実は茶器をお目当てに購入される人も多いようですね。
お店のお食事やスイーツについて
TWG Tea自由が丘でディナー食べてきた。ランチ以外の外食久しぶりかも。
スパークリングワイン、スープ、パン、サラダ。
パン美味しいです。おかわりできます。 pic.twitter.com/mNsiuIonxe— ぜんゆ (@zenu999) September 25, 2020
念願のTWGランチ。
うますぎて優勝した✌︎('ω'✌︎ ) pic.twitter.com/gspsau4UTH— いでさよ@12/5*12/12撮影会 (@idesayo_xxx01) February 2, 2020
TWGで新年会
ディナー&デザート(//∇//)
お茶は名前で決めたキャムロット。シナモンの香りのお茶でした。 pic.twitter.com/GTvflr5cIj— ナイコ (@naiko_k) January 13, 2020
店内の様子
有楽町に行くとつい寄ってしまう東急プラザ銀座のTWG。美味しい紅茶が買えますよ。店員さんが皆様とても丁寧で優しくて、好みを伝えるとオススメを出してくれます。ちなみに『憧れの作家は人間じゃありませんでした』二巻でルーナが紅茶を買ってるのは、TWGの自由が丘店です。 pic.twitter.com/tQyZRcn29Y
— 澤村御影@11/21発売『准教授・高槻彰良の推察5 生者は語り死者は踊る』 (@mikage_sawamura) October 20, 2018
店員さんの対応は?
自由が丘のTWGでアフヌーンティーをして来ました。
店員さんが全員むっちゃ感じいいです。近かったら通う。コロナで時短営業になった為、何時でもアフヌーンティーが出来ます。お手頃価格でゆったりたっぷりお茶とサンドイッチと甘味を堪能出来ます。お勧め。https://t.co/muN1V3bWcx pic.twitter.com/3ESyGah4aD— にくきゅう (@nikukyuu29) September 29, 2020
TWGの店員さんに勧められて買った紅茶がおいしくてうれしい。
— ぽう (@secretgarden710) October 16, 2020
TWGの銀座店で対応してくれた店員さんに「左様でございますか」って相槌打たれて、すごく綺麗な日本語を使われるんだなってちょっと驚いた。
銀座だからなのかTWGの教育なのかその店員さんのお人柄やお家柄なのか…。— ゆき (@ysnowu) December 5, 2019
高級感をバリバリに感じるお店だと伝わります。
店員さんが親切なのは嬉しいですね(*^^*)
まとめ
2021年の福袋の情報は入っておりませんが、2020年のを参考にすると
販売日:各店舗で初売りから販売開始
値段は4種類で、
- 5000
- 10000
- 20000
- 30000
初売り日や営業時間についてなどは公式サイトやお店へ確認してくださいね。
お得な福袋をゲットして素敵な年にしてください(*^^*)
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!